ラベルは比較的単純なウィジェットです。 ラベルは次のようにして作成します。
label = Gtk::Label.new('Label Widget')
引数は表示したいラベルの文字列です。
ラベルの文字列を変更するには set メソッドを使います。
label.set 'New String'逆に現在の文字列を得たい場合は get メソッドを使います。
str = label.get
ボタンはとても良く使われるウィジェットの一つです。 gtk のボタンはコンテナウィジェットの一種であり、 任意の子ウィジェットを持つことができます。
ラベル付きのボタンを作るには次のようにします。
button = Gtk::Button.new('Button with Label')
空白のボタンを作って、その中にラベルウィジェットを入れることもできます。
button = Gtk::Button.new
label = Gtk::Label.new('Label Widget')
button.add label
この場合は button, label の両方を show するのを忘れないようにしましょう。
プログラム button-toggle.rb:
require 'gtk'
window = Gtk::Window.new(Gtk::WINDOW_TOPLEVEL)
button = Gtk::ToggleButton.new('Toggle Button')
window.add(button)
button.show
window.show
Gtk.main
<=>
![]()
button = Gtk::CheckButton.new('Check Button')
プログラム button-radio.rb:
require 'gtk'
window = Gtk::Window.new(Gtk::WINDOW_TOPLEVEL)
hbox = Gtk::HBox.new(false, 0)
button1 = Gtk::RadioButton.new('Button1')
button2 = Gtk::RadioButton.new(button1, 'Button2')
hbox.pack_start button1, true, true, 0
hbox.pack_start button2, true, true, 0
window.add(hbox)
button1.show
button2.show
hbox.show
window.show
Gtk.main
次へ![]()